全員がハドルミーティングから退出すると、ミーティングは自動で終了されます。


Slackには「ハドルミーティング」と呼ばれる、音声通話やビデオ通話ができる機能があります。従業員同士のコミュニケーションはもちろんのこと、マネジメントを目的としたカジュアルなミーティングまで、ハドルミーティングをうまく日常業務に活用しましょう。


Slackのハドルミーティングとはどのような機能なのか、詳しく解説していきます。

本記事では、Slackのハドルミーティングの基本的な機能や活用方法を紹介します。

。ハドルミーティングは、「10分から30分ほどの短時間ミーティング」という意味で、アメリカンフットボールの試合中に行われる作戦会議「ハドル」が由来となっています。

次にハドルミーティングで使える主な機能についてくわしく紹介していきます。

ハドルミーティングの大きな特徴は、。オフィスで行われるような立ち話や、休憩時間の会話のようなカジュアルな会話を、リモートワークでも実現できます。

気軽にコミュニケーションが取れるようになるので、アイディア出しや進捗報告などが効率的に行えるようになるでしょう。必要に応じてZoomやGoogle Meetのように、URLを発行して関係者を招待することも可能です。

ハドルミーティングに関するよくある質問と回答をまとめました。

以前は「Slackコール」と呼ばれる音声通話機能がありましたが、2023年3月に廃止されており、Slackコールの機能は、すべてハドルミーティングに統合されています。

ハドルミーティングには、ビジネスコミュニケーションを強化する便利な機能が備わっています。ここでは、ハドルミーティングの主要な機能を5つ紹介します。

ここからは、Slackのハドルミーティングの使い方を解説していきます。

ハドルミーティングでは、通話をしながら最大2人まで画面を共有できます。共有されている画面に直接フリーハンドで書き込みも可能です。

ただし、書き込みに対応しているのはMacとWindowsのSlackデスクトップアプリのみで、モバイルアプリは対応していません(2024年1月時点)。


1. Slackハドルミーティングを始めたいメンバーとのチャンネルまたはDMを開きます。

ハドルミーティング中にスレッドアイコンをクリックすると、専用スレッドが表示されます。スレッド内では、ミーティング中にメモをとったり、リンクやファイルを共有したりすることができます。

SlackハドルミーティングとSlackコールの比較は以下のようになっています。

ハドルミーティング内で共有されたメッセージやファイルは自動でSlackに保存されるため、ミーティング終了後に振り返る事も可能です。

最後に、Slackハドルミーティングにもいくつかの設定が存在します。

ライブキャプションとは、ハドルミーティングでの会話に自動で字幕が付く機能です。ミーティング中の会話が自動で文字起こしされるため、議事録を簡単に作成でき、聞き間違いの防止につながります。

Slackのハドルミーティングとは?機能やメリット、使い方などを解説

ただし、2024年1月時点では英語のみの対応となっており、日本語での使用はできません。

Slackで“会話”しよう。「ハドルミーティング」がとてもいい

Slackのハドルミーティングをビジネスに導入すると、コミュニケーションの活性化や業務効率化など、さまざまなメリットがあります。具体的に見ていきましょう。

オンラインミーティングやウェブ会議に | Slack ハドルミーティング

ハドルミーティングとは、10〜30分程度の短時間で行うミーティングのことだ。必要な際に必要なメンバーのみで行うのが特徴で、効率化につながる会議のスタイルとして注目されている。この記事では、ハドルミーティングの概要やメリット、Slackなどのツールを活用する方法を解説する。

Slackのハドルミーティングとは? 機能、メリット、使い方

ハドルミーティングとは、必要に応じて短時間で行うミーティングのことである。働き方を見直す流れが広まる中、企業においては時間を有効活用して生産性を高めることが求められる。ハドルミーティングは、時間を効率的に使える新しい会議のスタイルとして注目されているのだ。

Slackハドルミーティングとは:やり方、画面共有など解説!

短時間で話し合いができるハドルミーティングを導入すると、さまざまな場面でメリットが得られる。ハドルミーティングの概要や導入のメリットを詳しく見ていこう。

ハドルミーティングとは?メリットやSlackの機能としての使い方

ハドルミーティングとは、10〜30分程度の短時間で行う会議を意味する。「ハドル(Huddle)」はアメリカンフットボールに由来している言葉であり、試合中に行われる作戦会議を指す。

音声会話の新機能「Slackハドルミーティング」を使いこなそう

ハドルの制限時間は25秒となっており、選手は限られた時間で情報を共有しなければいけない。ハドルミーティングは、ハドルの効率的な情報共有の仕組みをビジネスシーンに応用したものである。

Slackのハドルミーティングとは? 機能や使い方をわかりやすく解説

ハドルミーティングのキーワードは「必要」だ。定例で開かれる会議とは異なり、ハドルミーティングは必要が生じたタイミングでしか開催されない。従来のカンファレンス型の会議スタイルに対し、このような会議のやり方はジャストインタイム型と呼ばれる。

Slack、気軽に”話せる”新機能「ハドルミーティング」と「送信予約」

議題が複数ある場合はじっくりと時間をかけて話し合う必要があるが、単発のプロジェクトに関する情報共有であれば、短時間のハドルミーティングで事足りるだろう。ハドルミーティングを積極的に導入することで、不要な会議を削ることが可能となるのだ。

業務用チャットアプリ「Slack」で短時間の音声ミーティングを開ける「ハドルミーティング」機能に、ビデオ通話の機能が追加される。

Slack上でワンクリックで音声ミーティングできる「Slack ハドルミーティング」が、Slackに導入されました。チャットツールのSlack上で、音声ミーティングをかんたんに行なえるという機能です。Slackの有料契約者向けの機能ですが、ゲストなども招待して、音声で話せるようになります。

Slackのハドルミーティング機能で、まるでオフィスにいるような

ハドルミーティングの開始はかんたん。Slackのサイドバー下部にあるヘッドホンマークをオンにするだけで、音声ミーティングを開始でき、チャンネルに所属しているユーザーが参加したり退出できます。また、無料会員のゲストも招待してハドルミーティングに参加可能です。

Slack Huddleって?機能概要や使い方、メリットをご紹介

Impress Watch編集部のチャンネルで、ハドルミーティングをスタートすると、チャンネル内のハドルミーティングをONにした人と音声で話せます。ZoomやGoogle MeetのようにミーティングURLを発行することなく、Slack上からすぐにミーティングを始められるのですごく手軽です。PCのほかスマホのSlackアプリからも参加可能。また、SlackチャンネルだけでなくDMからも利用できます。

Slackが考える“ビデオ会議”は、Zoomと少し違った世界を見据えている

ハドルミーティングがONのユーザーは、Slackのチャンネル上でヘッドフォンマーク付きで表示されます。ミーティングからの退出も、サイドバー下のヘッドフォンマークをOFFにするだけとシンプルです。

次の“はたらく”のあたりまえを創る RICOH Smart Huddle | リコー

ハードルミーティングは生産性に良い影響をもたらすほか、コミュニケーションの課題解決にも有効だ。導入を検討する際の参考として、ハドルミーティングのメリットを理解しておこう。