トヨタルーミーとタンクの違いとは?気になるポイントを徹底比較!


であり、これら4車種の基本スペックはほぼ同じです。タンクとルーミーは2020年9月にマイナーチェンジが行われた際に、2車のモデルを統合し「ルーミー」に1本化されました。


トール トヨタ・ルーミー タンク M900A/M910A対応アイドリングストップキャンセラー 完全カプラーオン

エクステリアデザインに大きな違いはありません。細かな点では、エンブレムが異なるのが特徴です。ルーミーは、トヨタが販売するためトヨタのエンブレムを装着し、ダイハツが販売するトールにはダイハツのエンブレムが装着されています。

タンクとルーミーは、どちらもトヨタが販売するコンパクトトールワゴンで、ダイハツ トールのOEM車です。どちらも、広々とした空間「Living」と余裕の走り「Driving」を掛け合わせた「1LD-CAR(ワン・エル・ディー・カー)」がコンセプトとなっています。

「タンク ルーミー トール」の中古車 | 中古車なら【カーセンサーnet】

ルーミーとタンクは、どちらもコンパクトなボディサイズで車内空間が広いと人気です。基本的なスペックはほぼ変わりませんが、比較してみると若干の違いが分かります。この項目では、ボディサイズから燃費、インテリアや安全性能までご紹介しますのでどちらにしようか検討中の方は参考にしてください。

小型トールワゴンの「ルーミー(ROOMY)」は、英語で「広々とした」を意味する言葉で、大きな室内空間を表現するネーミング。ダイハツ「トール」をベースにOEM供給されるモデルで、スバルでは「ジャスティ」の名前でもリリースされる。ちなみにトヨタ「タンク」はデザイン違いの姉妹車だ。

トールOEM車種特集!(ルーミー・タンク・ジャスティ・175/55R15)

だからトール/ルーミー/タンクは全幅をしっかりとり、低めの全高でも室内高はそこそこの高さを実現。全長は抑えてその分を取りまわしのよさに譲ったことで、最小回転半径はソリオの4.8mを凌ぐ4.6m。実際に試乗会場の周辺には細くて急なカーブがあったものの、なにも気を遣うことなく、同乗者と談笑しながらラクラク走り抜けていた。

ルーミーとタンクのエンジンは、軽自動車で使われることの多い直列3気筒エンジンが搭載されています。エンジン、最高出力・トルク、排気量は、以下のとおりです。

居住性比較/ルーミー・タンク・トール・ジャスティ vs ソリオ

というのも、室内スペースを見てみると、ソリオが室内長2515mmを稼ぎ出す半面、室内幅は1420mmにとどまるのに対し、トール/ルーミー/タンクは室内長こそ2180mmと短いが、室内幅は1480mmと広く確保され、室内高も1355mmでソリオよりわずかに5mm低いだけ。子供と一緒に乗ると、世話をするときにほしいのは縦方向よりも横方向のスペースと天井の高さだ。とくにチャイルドシートを装着すると後席の横幅に余裕が必要になる。

上表でわかるように、タンクとルーミーのスペックや燃費性能はほぼ同じであり、違いは全長サイズが若干異なる程度です。


トールカスタム」&「トヨタ・タンク/ルーミー」発表会の会場から

想定ユーザーは「20代後半から30代前半で郊外に住む子供が小さいファミリー」と、「40代前半で都心部に住む子供が小さい晩婚堅実ファミリー」という2タイプ。そうした人々が子育てをする日常に求められるのはどんなものか仮説を立てて検証し、ジャストフィットするコンパクトファーストカーに仕上げたのがトール/ルーミー/タンクだという。私自身がまさに想定ファミリーの後者にあたるため、説明を聞いたときはドキリとしてしまったが、せっかくなのでリアル目線でチェックしてみた。

【トール】人気の背高コンパクトカー!徹底解説!タンク?ルーミー? · Comments.

タンクにはWLTCモードの公式記載がないため、どちらもJC08モードで比較しています。タンクのほうが24.6km/Lとルーミーよりも燃費が良いことが分かるでしょう。しかし、どちらもアイドリングストップ機構が備わっているため、燃費の向上が計れます。

トヨタ「ルーミー/タンク」なぜ人気? ダイハツ「トール」とほぼ同じでも販売台数に差が出る理由

タンクとルーミーは、エンジンスペックも同じです。どちらも1.0L直列3気筒エンジンが搭載されています。

トヨタ自動車は、トール2BOXの新型コンパクトカー『ルーミー』および『タンク』を11月9日に発売した。[写真80枚]

そこで今回は、タンクとルーミーの特徴や違いを詳しく解説していきます。タンクとルーミーが気になる人は、ぜひ参考にしてください。

ダイハツ『トール』、トヨタ『ルーミー』、トヨタ『タンク』という3ブランドの新型小型トールワゴンが登場した。

抜群の扱いやすさと使い勝手を実感したら、今度は気になるのがその走り。ダイハツの調査では、「定員フル乗車の機会が多いので、しっかりとした走行性能がほしい」という声も多数あったという。その声に応えるため、トール/ルーミー/タンクには新開発した1.0リッター ターボエンジンと、市街地での扱いやすさをアップさせた1.0リッター 自然吸気エンジンの2タイプを搭載。どちらもトランスミッションはCVTで、ターボは98PS/140Nmと1.5リッターモデル相当のトルクを発生する。また、自然吸気モデルは69PS/92Nmで、ブーン/パッソ同等となっている。

「ルーミー タンク トール」の中古車 | 中古車なら【カーセンサーnet】

それは開発にあたってのコンセプト設定の段階から始まっている。2016年は人気ミニバンの日産自動車「セレナ」、本田技研工業「フリード」がフルモデルチェンジして、いずれも「家族がクルマに求めるもの」を突き詰めてきた快作だったが、このトール/ルーミー/タンクがキーワードと定めたのも「家族とのつながり」。驚いたのは、想定した“家族のカタチ”が最も細かくピンポイントだったことだ。

[PDF] ダイハツ トール トヨタ ルーミー・タンク スバル ジャスティ

ダイハツが軽自動車開発で培ったノウハウを生かした機能性重視のインテリアも、タンクとルーミーの魅力です。シンプルなインパネの中央には、エアコン吹き出し口とともにマルチインフォメーションディスプレイがレイアウトされています。運転中の情報確認における視線移動が最小限で済むでしょう。各操作系の使い勝手も良好です。

店長!トールとルーミー、ジャスティとの違いは何かあるんでしょうか? パンダ店長

13年前の2003年に「タント」を“発明”したダイハツ工業の底力が、一気に炸裂した1台。新型モデルの「トール」、そしてトヨタ自動車からOEM販売される「ルーミー」「タンク」に試乗して、あらゆる面でそう実感した。

ルーミーvsタンクvsトールvsジャスティー比較!違いと人気は?

タンクとルーミーのエンジンは同型式であり、同じグレードで比較すると燃費性能も同じです。

【ダイハツ・トール】【トヨタ・タンク】【トヨタ・ルーミー】【スバル・ジャスティ】これら4兄弟車のベッドキットの動画です。

車の燃費のまとめサイト「」によると、2023年3月現在のタンクとルーミーの実燃費は以下の通りです。同じ車種として公開されているため、同じ数値になっています。

車・バイク雑誌 トヨタルーミータンク&ダイハツトール. 1 2 3 4 5 0.0 (0件). 新入荷再入荷.

基本骨格は共有し、外観やグレードの内容などを変更して同じ車を別の名前とメーカーで販売するというものです。ここでは、タンクとルーミーの大まかな特徴について解説します。

すべて · VOLK · WORK · トール/ルーミー/タンク/ジャスティ

タンクとルーミーの安全装備もマイナーチェンジとともに進化しています。先進安全装備として「スマートアシストII」が2018年の改良時に「スマートアシストIII」に変更されました。タンクが廃止となった2020年9月のマイナーチェンジでも、衝突回避や警報の検知機能が強化され、最新のスマートアシストが全車標準装備となっています。

Share your videos with friends, family, and the world.

トヨタの人気車タンクとルーミーはダイハツが開発・生産したトールのOME車として開発された車です。OME車とは、ある車メーカーの車を、別の車メーカーが委託を受けて製造するものを指します。

【楽天市場】 車種別商品一覧 > TOYOTA(トヨタ) > ルーミー/タンク

こうして見てくると、トール/ルーミー/タンクはまさに、“晩婚堅実ファミリー”というキーワードにピタリとハマると感じる。子供が20歳になるころ、自分はもうすぐ定年……と考えると、なるべく節約して少しでも多く蓄えておかなければと思うのが普通だし、そのためには最高のコストパフォーマンスで最高に使えるファミリーカーを手に入れるのが賢明だと実感する。

トヨタ ルーミー の公式サイト。機能・性能などの紹介をはじめ、ご購入を検討されている方への情報をご案内します。

・ルーミーとトールに大きな違いはなく、どちらもミニバンのような使い勝手の良さが魅力!