「関アジ」の宿|温泉旅館・宿・ホテルが探せる【ゆこゆこネット】
大分県の佐賀関半島と愛媛県の佐田岬に挟まれた海域は「速吸の瀬戸」と呼ばれる一大漁場。瀬戸内海と太平洋の水塊がぶつかり合うこの海域は潮流が速く、餌となる生物が豊富なことで知られています。この海で佐賀関の漁師さんが獲ってくる魚は「関もの」と呼ばれ、昔から市場で高く評価されてきました。その「関もの」を代表する魚が、独特の身の締まりと豊かな旨みを持つ「関あじ・関さば」。日本におけるブランド魚の先駆けとして、今でも抜群の人気と知名度を誇っています。
株式会社 絆屋(きずなや)は関あじ関さば、かぼすぶりを使った大分郷土料理のりゅうきゅうやつけ味噌など、地元杵築からお届けします。
須川直樹さんは、大分市佐賀関生まれ。若い頃は故郷を出て会社勤めをしていましたが、結婚を機に帰郷して、父親と同じ漁師の道へ進んだといいます。
佐賀関の漁は、日の出とともに始まります。須川さんも夜明け前の海へと船を繰り出し、30分ほどで漁場に到着しました。
関アジ レシピ (5) · とろ~り関アジの具だくさん和風あんかけ♪
既にほかの船も漁を始めており、多くの船影が早朝の波間に揺れています。このあたりの海底には大きな瀬(岩場)があり、そこに当たった海流が下から上へと複雑に噴き上がるのが特徴。狙うのは“瀬付き”のマアジやマサバです。須川さんによると本来、アジやサバは広い海を移動する回遊魚ですが、この海域には瀬に住みついているマアジやマサバがいるとのことです。豊富な餌でほどよく太り、急流を泳ぐために身が引き締まった瀬付きのマアジやマサバ。多くの人を魅了する「関あじ・関さば」の味わいには、こんな秘密が隠されていました。
高級魚として全国に流通する関あじ・関さば。お取り寄せや地元の飲食店で味わうのもよいですが、本場・大分市佐賀関でいただく新鮮さは、また格別です。ぜひ佐賀関ブランドの違いを体感してみてください。
後で利用できるように、このレシピを保存します。 · 将来関アジ!?寿司 · ちょっぴり贅沢な〆アジ
昼前に漁を終えて港に帰ると、すぐに大分県漁業協同組合佐賀関支店(以下「佐賀関支店」)の生簀へと船を横付けします。
「関あじ・関さば」とは、佐賀関漁業者が豊後水道で一本釣りしたアジ・サバをいいます。旬は「関あじ」は夏、「関さば」は冬ですが、餌の豊富な豊後水道の急流で育つこと、釣り上げてから出荷まで丁寧に扱うこと、出荷直前の活け締めによる新鮮保持で、一年中おいしいと言われています。獲れる時期は、「関あじ」はほぼ周年、「関さば」は11月~4月、8月~9月の間が多くなっています。
店長の今ならこれを釣る!「関アジのススメ」 | 釣りのポイント
佐賀関では獲れる魚も特別なら、その後の処理もまた特別。持ち込まれた魚を計量することなく、外見から大まかな重さを見極めて買い付けます。これは「面買い(つらがい)」といって、生きた魚を計量する時に魚が暴れて身が痛むのを防ぐ独特の方法。熟練の担当者が目視で魚の重さを量り、その場で値段が付けられていきます。
だから、関で釣れるアジが「頭が小さく良く肥えて尾柄のたくましい」特有な外観を持ち、全く別の群れであることを経験的に知っていました。それ故、佐賀関のアジを「関あじ」と称して別格視してきたのです。
豊かな自然に囲まれた大分県は、美味しい食材の宝庫。特に豊後水道で獲れる「関アジ」と「関サバ」は、高級ブランド魚.
大分県水産試験場は、佐賀関周辺の速吸の瀬戸で「関あじ」の稚魚が生まれ育ち、佐賀関沖の漁場に住みつくらしいことを、稚魚の研究で確認しています。
絶品ブランド 大分市佐賀関「関さば・関あじ」 | JTB旅カード
大分県漁業協同組合 佐賀関支店の敷地内にある〈関あじ関さば直売所〉では、鮮魚(要事前予約)のほか、一夜干しやフライ、大分名物のりゅうきゅうなどの加工品も販売。一般の売場よりもお得に購入できるうえに発送も可能なので、お土産にぴったりです。
【命懸け!?】強風の中、ブランド魚『関あじ・関さば』漁に密着!
また15cm位の1才魚から大きいものでは1kg近くにもなるようなアジが同じ場所で釣れる事。前述したように特有な外環を持つ事に加え、他の海域のアジが少し青黒味がかっているのに対して「関あじ」は、瀬付き魚特有の金色味を帯びている事等は、「系群」である事の有力な証拠です。
主な取扱店: トキハ本店/国道九四フェリー佐賀関港/あまべの郷 関あじ関さば館
その日に釣れた魚は興奮状態にあるため、1日以上置いてから出荷するのも佐賀関支店のこだわり。出荷時には、包丁で動脈と脊椎を瞬時に切断して血を抜き、氷で冷やす「活けじめ」という処理を行い、出荷先に応じてその後に神経抜きをすることで身が硬直するのを遅らせます。最後には滅菌海水につけて鮮度保持を行うという、徹底した品質管理に驚かされます。
大分の「関あじ」「関さば」がおいしいお店:郷土料理処 こつこつ庵 ..
「単に“佐賀関で釣れたから関あじ・関さば”じゃないんですよ。佐賀関支店の組合員が、決められた海域で決められた漁法で釣り上げ、適切な処理を施された魚だけが『関あじ・関さば』と名乗ることができるんです」
RVパーク関あじ関さば館(大分県)の情報|くるま旅公式WEBサイト
“海の職人”が漁師なら、市場で働く佐賀関支店の人たちは“陸の職人”。多くの職人たちの努力によって「関あじ・関さば」は、最高の質と鮮度を保ったまま全国へと出荷されてゆくのです。
RVパーク関あじ関さば館RVパーク · 新着情報: HPから予約可能。 · 施設の特徴
日本初のブランド魚として登場して30年。それまでは一部の関係者や料理人しか知らなかった小さな町・佐賀関は、今では「関あじ・関さばの町」として、全国的に知られるようになりました。その後、各地にブランド魚が続々と誕生しましたが、「関あじ・関さば」は高級魚のトップブランドとして、今なお特別な存在感を放ち続けています。
佐賀関町漁業協同組合も2002年に組合合併により大分県漁協共同組合佐賀関支店と改組し
佐賀関支店から出荷される「関あじ・関さば」には、品質を証明するタグシールが必ず付けられています。金色に輝くタグシールは、佐賀関の海の豊かさと、そこで働く多くの人たちの心意気の象徴なのです。
食事が美味しいと評判の大分県。豊かな海の幸、山の幸に恵まれた大分県の中でも、全国で特に有名なブランド食材といえば、関あじ・関さばです。
関あじ・関さばは、長年かけて築き上げた信頼のブランドです。漁の決まりごとをしっかり守りながら、みなさんに最高の魚を届けたい。そしてこの伝統を次の世代につなげていきたいと思わせる存在ですね。
あまべの郷 関あじ関さば館の料金・値段は? あまべの郷 関あじ関さば館の料金・値段は1,500円~です。
関さばについては、脂の量が年間を通じて一定であることも研究からわかっています。その背景には、「速吸の瀬戸」にいるアジやサバは回遊せず、1か所の瀬に居つくという珍しい生態が関係しています。
大分でおすすめの日本料理・割烹・懐石(関アジ)をご紹介! | 食べログ
「関さば」についても同様な研究結果が報告されています。特に、大分大学の望月先生の、「関さば」の脂の量が、一般のサバと異なり一年中ほぼ一定しているという研究結果は、「関さば」が「系群」だという事の有力な裏付けと思われます。
関あじ関さば館 (@sekiajisekisabakan) • Instagram photos and videos
「関あじ」「関さば」が「系群」だとすれば、この美味しさは、佐賀関ならではのものだという事がいえます。
大分県大分市白木にある 関あじ関さば館です。豊後水道で漁れた新鮮なお魚と地元特産品を販売しております。ぜひお立ち寄りください。 ..
関あじ・関さばを始めとする関ぶり・関タイ・関いさき・加工品等をお届けしております。商品に関するお問い合わせ・ご注文については、右記電話番号よりお問い合わせください。
関アジ《受付停止中》 | 食事 |【公式】由布院・塚原 由布乃庄
弊社取扱いの関あじ 関さばには地域団体登録商標がついています。よって関あじ関さば(地域団体登録商標)を証明するものとして右のタグを添付してあります。基本的には大分県漁業協同組合佐賀関支店から出荷したアジ・サバには右記のタグシールがついています
【大分4大グルメプラン】豊後牛×関アジ×とり天×だんご汁 ..
この海域特性、特に夏場の湧昇流に含まれる栄養分が餌生物を増やし、かつ「関あじ」「関さば」の身を引き締める一要因になっていると考えられています。
関アジ・関サバに関するブログ新着記事です。|大分市ランチ|旅③|大分遠征記 アレやコレや|大分旅行2日目|亀正くるくる寿司 大分県別府市.
普通、アジやサバは回遊魚で、群れをなして泳いできたところを網で一網打尽にされる訳ですが、「関あじ」「関さば」は回遊せず一所の瀬に居付くといわれています。このように瀬に住み付く魚を「瀬付き魚」といいますが、アジやサバで「瀬付き魚」になる例は全国でも少ないそうです。